日記と小説の合わせ技、ツンデレはあまり関係ない。
あと当ブログの作品の無断使用はお止めください
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とりあえずこの間のデッキで20戦ほど戦ってみたので考察してみます
デッキは以前にも書いたエリスカミラデッキ
世界樹の苗木エリス L4C4マスター
戦闘用メイドカミラ L3C3シーカー
戦闘用メイドミント L3Cシーカー
鍛冶ゴブリンパルナス L1C1キーパー
野を駆けるロタネー L1C1キーパー
戦闘用メイドリゼ L1C1シーカー
戦闘用メイドコリアンダー L1C1シーカー
幸運の児ナンティ L1C1シーカー
未来を紡ぎしミルザム L1C1マスター
デッキは以前にも書いたエリスカミラデッキ
世界樹の苗木エリス L4C4マスター
戦闘用メイドカミラ L3C3シーカー
戦闘用メイドミント L3Cシーカー
鍛冶ゴブリンパルナス L1C1キーパー
野を駆けるロタネー L1C1キーパー
戦闘用メイドリゼ L1C1シーカー
戦闘用メイドコリアンダー L1C1シーカー
幸運の児ナンティ L1C1シーカー
未来を紡ぎしミルザム L1C1マスター
まず・・・召喚獣なんだけど
リヴァイアサンが使いづらくてしょうがない!!
慣れてないって言うか昔数回使った程度でほとんどジャックポッドだった私には
この召喚してすぐにダメージが入らないリヴァはなんかうまくいかない、
うひひwwwwこれもう完全勝利いったんじゃね?wwwww
とかの範囲でもリヴァイアが消えて相手のHP見てみたら
(・3・)あるぇ~?全然減ってない
ちなみに戦績で7連敗したときの召喚獣はリヴァで同じでックで4連勝したときの召喚獣はジャックポッド
やはり範囲が広くないとリヴァイアはきついんだよねぇつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
で、デッキでいうならばロタネー・・・こいつがリヴァイアじゃないと使いにくい
つか普通に使いにくい
流石に昔みたいにお手軽に痴漢できなくなったからね(誤字に非ず
あとミルザム、こいつもなんか微妙な感じだった
逆にこれはいける!!って思ったのが幸運の児ナンティ
こいつは敵倒したときに「えへへ、じゃぁ~ま」と言ってるらしいが
何回聞いても
「えへへ、ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwww」
にしか聞こえない、聞こえないけど強いね・・・普通に序盤とはいえATK32
アビの回復は徐々に回復していくタイプだとは知らなかったけどATKと防御力はまぁまぁ使える
カミラアビ使ってダイレクトアタックしているところにナンティも一緒に連れてって
「うーやぁ!」←ナンティがアビ使った時のセリフ
「うーやぁ!」
「うーやぁ!」
「えへへ、ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwww」
と素敵なことになる、この状態のカミラはそう落ちないぜ!!
まぁでも海の商人ユージアルがいると相当うざい、こいつは敵ユニットの自己強化アビを打ち消すアビ
もちなのですよ
なによりカミラもエリスも自己強化アビリティだもんでエリスのアビを封じられるとカミラアビ使えないし
エリスアビが使えたとしてもカミラアビを消されたらそれでただのレベル3シーカーに逆戻り
となると戦闘用メイドアニスさんの出番かなぁ?
あと入れてて良かったってのがリゼ、色変えはともかく精霊の願いが強力で僅差の召喚のときなんかは
ガンガンつっこませることで一気に召喚できるのがうれしい
それを考えるとロタネーをリゼに変えるか、ロタネーを同じ1レベルキーパーで精霊の召喚持ちのリフィーに
変えるかってくらいですね、リフィーはアビがでアルカディアに色を変えるのでキャンディーのエンチャ対策にも
なるしなんだかいけそうな気がする~~~~~~~~♪
ええっとこれぐだぐだ書いたけどわかる人じゃないとわからんネタか
デッキは
世界樹の苗木エリス
戦闘用メイドカミラ
戦闘用メイドミント
鍛冶ゴブリンパルナス
野を駆けるロタネー → 弱者の盾リフィー
戦闘用メイドリゼ
戦闘用メイドコリアンダー
幸運の児ナンティ
未来を紡ぎしミルザム
リゼ&ミルザムかコリアンダー&ミルザムを戦闘用メイドアニスに変えてもいいかもしれない
で、最悪?エリスをミント&アニスに変えてみたりして・・・・使えないかこれじゃ
第三者的な意見をなんとなく聞きたいところだね
リヴァイアサンが使いづらくてしょうがない!!
慣れてないって言うか昔数回使った程度でほとんどジャックポッドだった私には
この召喚してすぐにダメージが入らないリヴァはなんかうまくいかない、
うひひwwwwこれもう完全勝利いったんじゃね?wwwww
とかの範囲でもリヴァイアが消えて相手のHP見てみたら
(・3・)あるぇ~?全然減ってない
ちなみに戦績で7連敗したときの召喚獣はリヴァで同じでックで4連勝したときの召喚獣はジャックポッド
やはり範囲が広くないとリヴァイアはきついんだよねぇつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
で、デッキでいうならばロタネー・・・こいつがリヴァイアじゃないと使いにくい
つか普通に使いにくい
流石に昔みたいにお手軽に痴漢できなくなったからね(誤字に非ず
あとミルザム、こいつもなんか微妙な感じだった
逆にこれはいける!!って思ったのが幸運の児ナンティ
こいつは敵倒したときに「えへへ、じゃぁ~ま」と言ってるらしいが
何回聞いても
「えへへ、ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwww」
にしか聞こえない、聞こえないけど強いね・・・普通に序盤とはいえATK32
アビの回復は徐々に回復していくタイプだとは知らなかったけどATKと防御力はまぁまぁ使える
カミラアビ使ってダイレクトアタックしているところにナンティも一緒に連れてって
「うーやぁ!」←ナンティがアビ使った時のセリフ
「うーやぁ!」
「うーやぁ!」
「えへへ、ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwww」
と素敵なことになる、この状態のカミラはそう落ちないぜ!!
まぁでも海の商人ユージアルがいると相当うざい、こいつは敵ユニットの自己強化アビを打ち消すアビ
もちなのですよ
なによりカミラもエリスも自己強化アビリティだもんでエリスのアビを封じられるとカミラアビ使えないし
エリスアビが使えたとしてもカミラアビを消されたらそれでただのレベル3シーカーに逆戻り
となると戦闘用メイドアニスさんの出番かなぁ?
あと入れてて良かったってのがリゼ、色変えはともかく精霊の願いが強力で僅差の召喚のときなんかは
ガンガンつっこませることで一気に召喚できるのがうれしい
それを考えるとロタネーをリゼに変えるか、ロタネーを同じ1レベルキーパーで精霊の召喚持ちのリフィーに
変えるかってくらいですね、リフィーはアビがでアルカディアに色を変えるのでキャンディーのエンチャ対策にも
なるしなんだかいけそうな気がする~~~~~~~~♪
ええっとこれぐだぐだ書いたけどわかる人じゃないとわからんネタか
デッキは
世界樹の苗木エリス
戦闘用メイドカミラ
戦闘用メイドミント
鍛冶ゴブリンパルナス
野を駆けるロタネー → 弱者の盾リフィー
戦闘用メイドリゼ
戦闘用メイドコリアンダー
幸運の児ナンティ
未来を紡ぎしミルザム
リゼ&ミルザムかコリアンダー&ミルザムを戦闘用メイドアニスに変えてもいいかもしれない
で、最悪?エリスをミント&アニスに変えてみたりして・・・・使えないかこれじゃ
第三者的な意見をなんとなく聞きたいところだね
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
氷桜夕雅
HP:
性別:
非公開
職業:
昔は探偵やってました
趣味:
メイド考察
自己紹介:
ひおうゆうが と読むらしい
本名が妙に字画が悪いので字画の良い名前にしようとおもった結果がこのちょっと痛い名前だよ!!
名古屋市在住、どこにでもいるメイドスキー♪
本名が妙に字画が悪いので字画の良い名前にしようとおもった結果がこのちょっと痛い名前だよ!!
名古屋市在住、どこにでもいるメイドスキー♪
ツクール更新メモ♪
http://xfs.jp/AStCz
バージョン0.06
パスワードは[]
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(08/08)
(06/10)
(06/10)
(03/26)
(03/26)
アクセス解析
ブログ内検索